大会テーマ: | 高齢者と共に拓く,持続可能な共生社会 |
---|---|
大会長: | 藤原 佳典(東京都健康長寿医療センター研究所) |
会 期: | 2025年6月28日(土)~29日(日) |
会 場: | 幕張メッセ(会議場:中会議室301・304,展示場:ポスター会場) |
実行委員: | 小林江里香(事務局長),村山 洋史,鈴木 宏幸,宇良 千秋,河合 恒 (東京都健康長寿医療センター研究所) |
プログラム委員: | 柴 喜崇(福島県立医科大学), 内田 和宏(早稲田大学) |
公式サイト: | 公式サイトはこちら |
第66回大会 | 2024年6月1日(土)~2日(日) | 奈良県 |
奥村 由美子 (帝塚山大学) |
第65回大会 | 2023年6月17日(土)~18日(日) | 神奈川県 |
古谷野 亘 (聖学院大学) |
第64回大会 | 2022年7月2日(土)~3日(日) | 東京都 |
杉澤 秀博 (桜美林大学大学院老年学学位プログラム) |
第63回大会 | 2021年6月12日(土)~7月31日(土) | WEB開催 |
近藤 克則 (国立長寿医療研究センター老年学・社会科学研究センター,千葉大学予防医学センター) |
第62回大会 | 2020年6月6日(土)~ 7日(日) | 誌上発表 |
田辺 毅彦 (北星学園大学文学部) |
第61回大会 | 2019年6月7日(金)~8日(土) | 宮城県 |
加藤 伸司 (東北福祉大学/認知症介護研究・研修仙台センター) |
第60回大会 | 2018年6月9日(土)~10日(日) | 東京都 |
長田 久雄 (桜美林大学) |
第59回大会 | 2017年6月14日(水)~16日(金) | 愛知県 |
鈴木 隆雄 (桜美林大学) |
第58回大会 | 2016年6月11日(土)~12日(日) | 愛媛県 |
中谷 陽明 (松山大学) |
第57回大会 | 2015年6月12日(金)~14日(日) | 神奈川県 |
高橋龍太郎 (東京都健康長寿医療センター研究所) |
第56回大会 | 2014年6月7日(土)~8日(日) | 岐阜県 |
大橋 明 (中部学院大学人間福祉学部) |
第55回大会 | 2013年6月4日(火)~6日(木) | 大阪府 |
佐藤眞一 (大阪大学大学院人間科学研究科) |
第54回大会 | 2012年6月9日(土)~10日(日) | 長野県 |
堀内ふき (佐久大学) |
第53回大会 | 2011年6月16日(木)~17日(金) | 東京都 |
今井幸充 (日本社会事業大学大学院) |
第52回大会 | 2010年6月17日(木)~18日(金) | 愛知県 |
下方浩史 (国立長寿医療研究センター予防開発部) |
第51回大会 | 2009年6月18日(木)~20日(土) | 横浜市 |
長嶋紀一 (日本大学文理学部教授) |
第50回大会 | 2008年6月27日(金)~29日(日) | 堺市 |
黒田 研二 (大阪府立大学) |
第49回大会 | 2007年6月20日(水)~22日(金) | 札幌市 |
佐藤克之 (北翔大学大学院) |
第48回大会 | 2006年6月24日(土)~25日(日) | 西宮市 |
浅野 仁 (関西学院大学) |
第47回大会 | 2005年6月15日(水)~17日(金) | 東京都 |
柴田 博 (桜美林大学大学院) |
第46回大会 | 2004年7月1日(木)~2日(金) | 仙台市 |
芳賀 博 (東北文化学園大学) |
第45回大会 | 2003年6月18日(水)~20日(金) | 名古屋市 |
川村 陽一 (社会福祉法人青山里会) |
第44回大会 | 2002年7月 4 日(木)~ 5日(金) | 福岡市 |
小川 全夫 (九州大学) |
第43回大会 | 2001年6月13日(水)~15日(金) | 大阪市 |
白澤 政和 (大阪市立大学) |
第42回大会 | 2000年7月 6 日(木)~ 7日(金) | 札幌市 |
中島紀恵子 (北海道医療大学) |
第41回大会 | 1999年6月16日(水)~18日(金) | 京都市 |
小國 英夫 (四天王寺国際仏教大学) |
第40回大会 | 1998年7月 2 日(木)~ 3日(金) | 那覇市 |
崎原 盛造 琉球大学) |
第39回大会 | 1997年6月18日(木)~20日(金) | 東京都 |
根本 博司 (明治学院大学) |
第38回大会 | 1996年10月30日(水)~11月1日(金) | 岡山市 |
大島 侑 (岡山県立大学) |
第37回大会 | 1995年10月18日(水)~20日(金) | 大阪市 |
岩田 克夫 (社会福祉法人聖徳会) |
第36回大会 | 1994年9月29日(木)~30日(金) | 長岡市 |
田宮 崇 (社会福祉法人長岡福祉協会) |
第35回大会 | 1993年9月22日(水)~24日(金) | 札幌市 |
杉山 善朗 (札幌医科大学) |
第34回大会 | 1992年10月29日(木)~30日(金) | 四日市市 |
川村 耕造 (社会福祉法人青山里会) 会長代行:川村 陽一 |
第33回大会 | 1991年11月4日(月)~5日(火) | 横浜市 |
長谷川和夫 (聖マリアンナ医科大学) |
第32回大会 | 1990年10月11日(木)~12日(金) | 松山市 |
渡辺 孟 (愛媛大学) |
第31回大会 | 1989年11月14日(火)~16日(木) | 名古屋市 |
前田甲子郎 (名古屋市立厚生院) |
第30回大会 | 1988年9月17日(土)~18日(日) | 京都市 |
山口 信治 (佛教大学) |
第29回大会 | 1987年10月1日(木)~3日(土) | 大阪市 |
磯 典理 (大阪府立老人総合センター) |
第28回大会 | 1986年10月11日(土)~12日(日) | 熊本市 |
大坂巳年子 (熊本短期大学) |
第27回大会 | 1985年9月27日(金)~29日(日) | 東京都 |
那須 宗一 (淑徳大学) |
第26回大会 | 1984年10月4日(木)~5日(金) | 東京都 |
湯沢 雍彦 (お茶の水女子大学) |
第25回大会 | 1983年10月27日(木)~28日(金) | 仙台市 |
塚本 哲人 (東北福祉大学) |
第24回大会 | 1982年10月28日(木)~29日(金) | 盛岡市 |
草間 俊一 (盛岡短期大学) |
第23回大会 | 1981年10月15日(木)~17日(土) | 東京都 |
黒田 俊夫 (日本大学) |
第22回大会 | 1980年9月9日(火)~10日(水) | 札幌市 |
三吉 明 (北星学園大学) |
第21回大会 | 1979年10月4日(木)~5日(金) | 大阪府 |
岡村 重夫 (大阪市立大学) |
第20回大会 | 1978年11月4日(土)~5日(日) | 仙台市 |
後藤 秀弘 (東北福祉大学) |
第19回大会 | 1977年9月28日(水)~30日(金) | 名古屋市 |
大間知千代 (同朋大学) |
第18回大会 | 1976年10月10日(日)~11日(月) | 広島市 |
志水 清 (広島大学) |
第17回大会 | 1975年10月31日(金)~11月2日(土) | 東京都 |
那須 宗一 (中央大学) |
第16回大会 | 1974年10月12日(土)~13日(日) | 京都府 |
秦 隆真 |
第15回大会 | 1973年11月2日(金)~3日(土) | 福岡市 |
内藤 莞爾 (九州大学) |
第14回大会 | 1972年11月2日(木)~3日(金) | 四日市市 |
吉田 正吉 (三重県立大学) |
第13回大会 | 1971年11月2日(火)~3日(水) | 東京都 |
寺尾 琢磨 (慶應義塾大学) |
第12回大会 | 1970年11月7日(土)~8日(日) | 福岡市 |
榎本 愛子 (福岡女子学院短期大学) |
第11回大会 | 1969年11月21日(金)~22日(土) | 大阪市 |
橘 覺勝 (相愛女子大学) |
第10回大会 | 1968年11月2日(土)~3日(日) | 東京都 |
塚本 哲 (東洋大学) |
第 9 回大会 | 1967年10月31日(火)~11月1日(水) | 名古屋市 |
岸本 鎌一 (名古屋市立工業大学) |
第 8 回大会 | 1966年11月22日(火)~11月23日(水) | 大阪府 |
雀部 猛利 (神戸女学院大学) |
第 7 回大会 | 1965年10月31日(日)~11月1日(月) | 仙台市 |
新明 正道 (東北大学) |
第 6 回大会 | 1964年11月1日(日)~2日(月) | 熊本市 |
北村 直躬 (熊本女子大学) |
第 5 回大会 | 1963年11月4日(月)~5日(火) | 京都府 |
臼井 二尚 (大谷大学) |
第 4 回大会 | 1962年11月3日(土)~4日(日) | 東京都 |
舘 稔 (人口問題研究所) |
第 3 回大会 | 1961年11月18日(土)~19日(日) | 東京都 |
渡辺 定 (寿命学研究会) |
第 2 回大会 | 1960年11月14日(月) | 大阪府 |
橘 覺勝 (相愛女子大学) |
第 1 回大会 | 1959年11月7日(火)~8日(水) | 東京都 |
渡辺 定 (寿命学研究会) |